移動 PR

ソーダストリームの7つのデメリット!買って後悔したポイントは?

いつでも好きなときに自宅で炭酸水をつくって飲める「ソーダストリーム」。

私も毎日お風呂上がりに炭酸水を飲むのがすっかり日課になっていて、我が家では手放せなくなっています。

 

これからソーダストリームの購入を検討している人も多いと思いますが、

 

  • 「ソーダストリームを買って失敗したくない」
  • 「デメリットを知りたい」

という人もいるでしょう。

 

たしかにソーダストリームはメリットが大きく取り上げられている印象ですが、デメリットはないのか気になりますよね。

 

ここではソーダストリームのデメリットと、買って後悔したポイントについて詳しく解説します。

 

ソーダストリーム公式サイトはこちら

>>今すぐソーダストリームをチェック♪

 

 

>>ソーダストリームの評判体験談はこちら

 

 

ソーダストリームの7つのデメリット

良いところばかりが目につくソーダストリームですが、使い始めてみるとデメリットも少しずつ見えてきます。

 

ここでは実際にソーダストリームを愛用している私が感じた、ソーダストリームのデメリットについてご紹介します。

 

水以外を炭酸にできない

ソーダストリームは、水専用の炭酸水メーカーです。

 

私も最初は「好きなジュースにも炭酸を入れられるかも!」と勘違いしていたのですが、水以外に炭酸を入れることはできません。

 

フレーバー付きの炭酸水を飲みたい場合は、炭酸水をつくったあとにシロップで味をつけて楽しみます。

 

水以外にガスを注入すると、故障や事故の原因になるため絶対にやめましょう。

 

ソーダストリーム 水以外
ソーダストリームで水以外を炭酸にできないのはなぜ?ジュースの作り方は?ソーダストリームは水専用の炭酸水メーカーです。なので、ソーダストリームで水以外の物を炭酸化しようとすると爆発する恐れも...この記事では、ソーダストリームは水以外炭酸にできないのはなぜ?、ソーダストリームでのジュースの作り方、水以外を炭酸にできる炭酸水メーカーについてまとめています。...

 

ソーダストリームは分解して洗えない

ソーダストリームは汚れが気になったとしても、分解して洗うことはできません。

本体はもちろん、ボトルの分解も絶対にNG!

 

洗えないと衛生面が気になりますが、使用後は乾いたペーパーやタオルなどでしっかり拭くことを習慣づけると、カビの発生を防げますよ。

 

ソーダストリーム ボトル 期限
ソーダストリームボトルの期限は?交換時期や代用品と洗い方も調査!ソーダストリームのボトルには使用期限があります。この期限を過ぎるとガスの注入が甘くなることも…。この記事では、ソーダストリームボトルに期限、交換時期、ソーダストリームボトルの代用品についてまとめています。...

 

炭酸が抜けるのが早い

ソーダストリームでつくった炭酸は、ボトルに入れていたとしても長期間の保存には向きません。

私の感覚だと、夜につくった炭酸水の残りを翌日に飲もうと思ったら、ほとんど炭酸は残っていないという感じです。

 

ソーダストリームでつくった炭酸水はその日のうちに飲み切ってしまいましょう。

 

炭酸水を自分でつくる手間がかかる

普段炭酸水を買って飲んでいるという人にとっては、炭酸水をつくるということも手間に感じてしまうかもしれません。

 

特に、ソーダストリームで炭酸水をつくる場合、事前に水を冷やしておく必要があるため、この準備をしておくのもやや面倒に感じるでしょう。

水を冷やすのを忘れてしまうと、炭酸水を飲むことすら諦めてしまうことも……

慣れるまではつくること自体が手間と感じてしまうかもしれませんね。

 

本体を置く場所が必要

ソーダストリーム本体は決して大きいサイズではありませんが、「ソースパワー スターターキット」で124×233×423mm(幅×奥行×高さ)の大きさがあります。

 

しかも、電動不要タイプなら置き場所を選びませんが、電源が必要なタイプだとコンセントの近くに置かなければいけません。

 

せっかく買ったのに、おきたい場所にコンセントがなかった……というケースもあるようです。

 

ガスシリンダーの交換が面倒

炭酸水をつくるのは簡単だけど、意外と面倒に感じるのがガスシリンダーの交換です。

 

「まだ大丈夫」と思っていたのに、気付いたらもうガスが空っぽだった……というケースも珍しくありません。

 

ガスシリンダーのストックがなければ空のシリンダーを持って交換に行かなければいけないというのも、面倒に感じるポイントでしょう。

 

最低でも1本はガスシリンダーのストックを持っておくことをおすすめします。

 

ソーダストリーム ガス交換時期 ガス交換 目安 値段 頻度 方法 店舗
ソーダストリームで損する前に!ガスシリンダーの交換時期や目安と方法!ソーダストリーム(Sodastream)は、自宅で手軽に炭酸水が作れるソーダメーカー。ガスシリンダー1本で、約60リットルの炭酸水が作れるので、ガスシリンダーの交換時期は約20~60日です。0.5ℓあたり約18円で炭酸水が作れます。1ℓあたり約36円ですね!実際わが家では1日1~2本分作るので、約1カ月半(45日)で交換になりました。ソーダストリームを購入する前にガス交換について不安な方はぜひ参考にしてくださいね!...

 

故障するリスクがある

すべてのかたちあるものにいえることですが、ソーダストリームも故障するリスクがあります。

故障の際はメーカー保証があるので、保証期間内であれば修理が可能

 

しかし、保証期間が終わってすぐに故障してしまうことも良くある話で、そうなると修理費用はすべて自費となります。

 

ソーダストリームを買った人が後悔したこと

せっかくソーダストリームを買ったのに「こんなはずじゃなかった……」と後悔したという人がいるのも事実。

 

ここでは、ソーダストリームのどのようなところに後悔したのか見ていきましょう。

 

ボトルの着脱がワンタッチではなかった!

初めてのソーダストリームだと、とりあえず安いものから試してみようと思って購入する人も少なくありません。

しかしそこで注意したいのが、ボトルの装着方法です。

 

ほとんどのモデルでは、ボトルの装着に差し込むだけで簡単にできる「スナップロック式」を採用していますが、ジェネシスデラックスのみ「ねじ込み式」が採用されています。

 

これが意外と面倒で、値段だけを見て購入したらねじ込み式で後悔したという人は多いようです。

 

https://aiuemam-new.com/sodastream-art/

 

思ったより本体サイズが大きかった!

お店で見ているとコンパクトですっきりした印象のソーダストリーム。
いざ家に持ち帰って開封すると「あれ?意外と大きい……」と感じることもあるようです。

 

置きたい場所に入らなかった、高さが少し足りなかったというケースもあるため、購入前にサイズをきちんと把握し、置きたい場所に置けるか確認してから購入することをおすすめします。

 

置きたい場所にコンセントがなかった!

置きたい場所も確保したし、サイズ感もばっちり!と思っていたのに、置きたい場所にコンセントがなかったということもよくある話です。

 

本当は電動タイプが良かったけど、コンセントの問題で手動タイプを購入した人もいるようです。

 

この値段を出すなら違う機種にすればよかった!

ソーダストリームは、値段によって機能やデザインに違いがあります。

購入してから「この値段を出すなら違うモデルにすればよかった」と後悔した人もいるようですね。

 

例えば「ART」「SPIRIT One Touch」「SOURCE v3」の3つは20,900円と値段は同じです。

 

  • 手動か電動か
  • ガスシリンダーがワンタッチで着脱できるか
  • 見た目のデザイン

などが異なりますが、あとは好みの問題です。

 

何を重視するかを考えて選んでみてくださいね。

 

ソーダストリーム公式サイトはこちら

>>今すぐソーダストリームの種類をチェック★

 

ソーダストリームの各機種について詳しくまとめているので合わせて参考にしてみてくださいね!

>>ソーダストリームアートの違いを比較!テラや他機種と最大の違いはレバー式!

>>ソーダストリームデュオとテラの違いは?口コミや使い方も!

>>ソーダストリームテラと他機種との違いを徹底比較!口コミや使い方は?

>>ソーダストリームスピリットとワンタッチの違い|特徴と選び方を解説

>>ソーダストリームジェネシスv2v3の違いは色のみ!デラックスとの違いも解説

 

 

ソーダストリームの8つのメリット

ここまでソーダストリームのデメリットや後悔ポイントについて解説しましたが、やっぱりメリットもたくさん!

ソーダストリームのメリットについても見ておきましょう。

 

いつでも家で好きな強さの炭酸水が楽しめる

ソーダストリームの最大のメリットともいえるのが、家にいながらいつでも好きなタイミングで好きな強さの炭酸水を楽しめるということ!

水さえあれば炭酸水がいつでも飲めるのはうれしいですよね。

 

また、炭酸の強さも好みで調整できるのもポイント

微炭酸から強炭酸まで、好きな強さで炭酸水がつくれます。

 

>>ソーダストリームは強炭酸にならない?作り方のコツは冷水と回数!

 

重いペットボトルを運ぶ手間がない

ペットボトルの炭酸水を購入して飲んでいる人は、なくなる前に重いペットボトルを購入して家まで運ぶ必要があります。

500mlの炭酸水を数本ずつ購入するのも手間ですし、箱買いするのも大変ですよね。

 

ソーダストリームは水道水で炭酸水をつくれるので、重い荷物を運ぶ手間はありません

 

ガス交換さえすれば繰り返し使える

ソーダストリームは、ガスシリンダーを交換すれば繰り返し何度も使用することができます。

 

本体の購入費用が気になるという人もいますが、長い目で見るとペットボトルの炭酸水を購入するよりコスパが良いと感じるはずです。

ガスシリンダーを1~2本ストックしておくと安心ですよ。

 

ソーダストリーム ガス交換時期 ガス交換 目安 値段 頻度 方法 店舗
ソーダストリームで損する前に!ガスシリンダーの交換時期や目安と方法!ソーダストリーム(Sodastream)は、自宅で手軽に炭酸水が作れるソーダメーカー。ガスシリンダー1本で、約60リットルの炭酸水が作れるので、ガスシリンダーの交換時期は約20~60日です。0.5ℓあたり約18円で炭酸水が作れます。1ℓあたり約36円ですね!実際わが家では1日1~2本分作るので、約1カ月半(45日)で交換になりました。ソーダストリームを購入する前にガス交換について不安な方はぜひ参考にしてくださいね!...

 

 

ペットボトルゴミが減る

私も、ペットボトルゴミがかなり減ったことは大きなメリットだと感じています。

 

毎日500mlの炭酸水を飲んでいると、あっという間にペットボトル用のごみ箱はいっぱいになりますが、ソーダストリームならボトルも繰り返し使用できるので、ゴミが出ることはありません。

 

コスパが良い

ソーダストリームでは、1本のガスシリンダーで約60Lの炭酸水をつくれます。

コストは500mlあたり約18円

強炭酸をつくった場合はもう少しコストがかかりますが、それでも500mlで約40円ほどでつくれます。

 

市販の炭酸水は1本100円前後するものもあるため、比較するとソーダストリームのほうがかなりコスパが良いことがわかりますね。

 

>>ソーダストリームのコスパが悪い?後悔する前に比較調査!

 

好きな味で炭酸水を楽しめる

ソーダストリームでつくった炭酸水は、好みのフレーバーで楽しめます

お酒を炭酸水で割って飲むのはもちろん、フルーツ酢や果汁、シロップなどを割って飲むのもおすすめ。

 

季節に合わせたフレーバーも楽しめるので、1年中炭酸水が活躍してくれます。

 

ソーダストリームのシロップは代用できる?おすすめアレンジも紹介!ソーダストリームでつくった炭酸水をもっと楽しむために、公式から専用のシロップが販売されています。好みのフレーバーで楽しめるソーダストリームのシロップですが「ほかのアイテムで代用できないの?」と思っている人もいるかもしれませんね。ここでは、ソーダストリームのシロップの代用になるアイテムをたっぷり紹介します。...

 

 

炭酸水を買い置きする場所が不要

炭酸水は買ってくるのも手間ですが、買ってきた炭酸水をストックしておく場所を確保するのも意外と大変なんです。

 

数本のペットボトルなら冷蔵庫に入れておけますが、毎日飲む人は箱買いすることもあるでしょう。

 

意外とこのストックが場所を取ってしまいますが、ソーダストリームならストックする必要もありません。

 

飲むだけじゃない!健康や美容にも使える

ソーダストリームでつくった炭酸水は、ただ飲むだけではもったいない!

健康や美容にも役立つのです。

  • 二酸化炭素が血行促進
  • 食べすぎの予防
  • 洗顔に使って汚れを落ちやすくする

 

体の内側からも外側からも美と健康をサポートしてくれる炭酸水。

ますます手放せなくなりそうです。

 

https://aiuemam-new.com/sodastream-facewash/

 

 

ソーダストリームのデメリット・メリットまとめ

ソーダストリームはたくさんのメリットがありますが、実際に使ってみるとデメリットと感じることがあるのも事実。

 

本体のサイズ感やコンセントの位置などはもちろんですが、意外と炭酸が抜けるのが早かったりガスシリンダーの交換が面倒だったり、使ってみて初めてデメリットを感じることもあるかもしれません。

 

購入後に後悔しないように、実際にソーダストリームを活用している人の口コミを参考にするのがおすすめです。

 

自分に合ったモデルを選んで、楽しいソーダストリームライフを送りましょう。

 

ソーダストリーム公式サイトはこちら

>>今すぐソーダストリームをチェック♪

 

ソーダストリームの各機種について詳しくまとめているので合わせて参考にしてみてくださいね!

>>ソーダストリームアートの違いを比較!テラや他機種と最大の違いはレバー式!

>>ソーダストリームデュオとテラの違いは?口コミや使い方も!

>>ソーダストリームテラと他機種との違いを徹底比較!口コミや使い方は?

>>ソーダストリームスピリットとワンタッチの違い|特徴と選び方を解説

>>ソーダストリームジェネシスv2v3の違いは色のみ!デラックスとの違いも解説