妊娠中や子育てのさまざまな悩みを共有・解決できるママ向け情報サイト「ままのて」。
これから「ままのて」を活用しようと思っている人や、すでになくてはならないものになっている人もいると思います。
そんな「ままのて」では現在、食材宅配サービスの「コープ」と一緒にプレゼント企画を実施中!
プレゼントはとっても魅力的ですが、
「コープから勧誘がありそう」
「電話勧誘だけでなく訪問もあるのかな」
など、気になることもあるでしょう。
ここでは、ままのて×コープのプレゼント企画に応募すると勧誘があるのか調べてみました!
実際に利用した人の口コミも調べましたので、これから応募を検討している人はぜひ参考にしてみてくださいね。
ままのて×コープのプレママ無料プレゼントに申し込むと勧誘電話がくる?
ままのて×コープのプレママ無料プレゼントに応募したいけど、
「コープから勧誘の電話がくるのでは?」
と思って応募できずにいるプレママもいると思います。
結論からいうと、ままのて×コープのプレママ無料プレゼントに応募すると、コープから勧誘電話がくることがあります。
ままのてとコープのコラボ企画なので、勧誘の電話がくるのは当然といえば当然ですね。
また、このプレゼント企画はコープのカタログとサンプルをもらうことが応募の条件となっています。
カタログやサンプルのお届けについてのご案内の電話がくると思っておけば大丈夫ですよ。
ままのてのプレ・ママ無料プレゼントキャンペーン
2023年9月現在、ままのてで開催しているプレゼント企画は全部で4つ。
- ままのて×コープ
- ままのて×コープデリ×おうちコープ
- ままのて×メルマガ登録
- ままのて×アンケート回答
どのような内容なのか、詳しく見ていきましょう。
ままのて×コープ
ままのてとコープのプレゼント企画は、プレママ・ママ限定の「豪華プレゼントが当たるキャンペーン」です。
生協に関するアンケートに答えることで、プレゼントに応募できます。
応募対象者は、生協の宅配サービスを利用していない人に限ります。
プレゼントは抽選となりますが、
- エアバギー
- エルゴベビー
- ジェラートピケ
など、魅力的なものばかり!
簡単なアンケートに答えるだけで応募完了です。
ままのて×コープデリ×おうちコープ
ままのてとコープデリ、おうちコープのコラボ企画は、なんと応募者全員プレゼント!
プレママ・ママ限定で、生協のアンケートに答えるだけでお好きな商品1点をもらえます。
応募対象者は、生協の宅配サービスを利用していない人かつ、過去に同様のキャンペーンに応募していない人となっています。
プレゼントの内容は、
- シリコンビブ
- 歯固め
- おしゃぶり
- ソックス
など、どれも赤ちゃんに使える便利なものばかり!
好きなアイテムを選べるのはうれしいですね。
>>>今すぐままのて×コープデリ×おうちコープのプレゼントキャンペーンを見てみる★
ままのて×メルマガ登録
メルマガに登録するだけで応募できるプレゼント企画も実施中。
応募対象者は、日本に住んでいるプレママ・ママで、現時点でままのてのメルマガ登録をしていない人に限ります。
こちらもプレゼントは抽選となりますが、メルマガに登録するだけなのでぜひ応募しておきたいですよね!
2023年9月現在のプレゼントは、
- ジェラートピケ ママバッグ
- ベビービョルン ディナーセット
の2種類です。
ままのて×アンケート回答
最後に、ままのてが実施しているアンケートプレゼント企画をご紹介します。
こちらは、いくつかのアンケートに答えることでプレゼントに応募できます。
- アンケートの内容は、
- 幼児教育について
- 住宅購入について
- ウォーターサーバーについて
- インターネット回線について
- ライフプラン相談について
などとなっています。
プレゼントは抽選ですが、
- ベビービョルン
- エルゴベビー
- ジェラートピケ
など、人気ブランドがそろっていますよ。
ままのて×コープでもらえるプレゼント!歯固めもある?
ままのて×コープデリ×おうちコープのプレゼント企画では、人気ベビーブランドの歯固めもありますよ!
2023年9月現在のプレゼント内容は次のとおり。
- ディズニーキャラクター シリコンビブ
- NUK おしゃぶり(くまのプーさん)
- Amparsand 歯固め
- 101匹わんちゃん ラトルソックス
- SASSY カミカミみつばち歯固め(3種類)
応募の際に、好きなアイテムを選べますよ。
また、上記のプレゼントのほかに、各生協のサンプルや資料ももらえます。
ただし、応募できるのは以下のエリアにお住いの方だけなのでご注意くださいね。
- 東京都
- 千葉県
- 埼玉県
- 茨城県
- 栃木県
- 長野県
- 群馬県
- 新潟県
- 神奈川県
- 山梨県
- 静岡県
ままのてプレゼントをもらったママの口コミ
実際にままのて×コープのプレゼントに応募した人の口コミをチェックしていきましょう!
コープ凄いね!検索してみよう^^“ままのて”は貰った??
ママ応援キャンペーンってやつで、私はアンケート答えて、資料届いただけで、サンプル品とか対面とか無くて、後日みつばち歯固め届いたよ♪
毎回プレゼント変わるみたいだけど、選べるし、西松屋で800円のおもちゃだったからお得よ♡
ままのて× coop deil🚀
Amazonギフト券やその他全員プレゼントやってます!
対象地域の方で資料請求やコープに現在加入していない方が対象みたいです
|oωo´ )フムフム
スタッフが実際に生協サンプル持って家まで来るので苦手な方は✖
やりたかったけど対象地域外(´;ω;`)
ままのて×コープ
妊婦さん ママさん 限定!
プレゼント企画
に釣られて入力していったら
既にコープ加入者はダメでした。
ガッカリ(“‘._.)
加入者にはメリットなしなのは
ちょっと辛い(´;ω;`)
アンケートに答えるだけで簡単に応募できるのが魅力、という口コミが見られました。
生協未加入であれば誰でも応募できて、しかも好きなアイテムを選べるというのは大きな魅力ですよね。
ただ、ネガティブな口コミもちらほら……
- エリア対象外で応募できない
- 加入者だと対象にならない
など、興味があっても応募できないという口コミも見られます
ままのてプレゼントまとめ
ままのて×コープのプレゼント企画は、生協のカタログやサンプルのお届けが応募の条件となっているため「応募=勧誘の電話がくる」と思っておいたほうが良いかもしれませんね。
勧誘の電話というとしつこく断りにくいというイメージがありますが、この場合はサンプルのお届けについての問い合わせという感じです。
カタログやサンプルは直接自宅に届けてくれるため、都合のいい日の確認の電話だと思っておくとよいでしょう。
応募できる対象のエリアは限られていますが、簡単なアンケートだけで応募できるので、対象の人はぜひ応募してみてくださいね。