子どもと遊ぶ PR

トイサブ!いつからいつまで使える?おもちゃのサブスク

音楽や食事など、さまざまなサブスクリプションが生活を豊かにしてくれていますが、今は子どものおもちゃもサブスクの時代!

 

おもちゃのサブスクサービスもたくさんありますが、年齢に合ったおもちゃを提供してくれる「トイサブ!」がおすすめなんです。

 

「トイサブ!はいつからいつまで利用できる?」

「どんなおもちゃが届くのかな?」

 

おもちゃのサブスクが気になっているという人のために、トイサブ!がいつから利用できるのか、どのようなおもちゃが届くのか、詳しくご紹介していきます!

 

ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

トイサブ!いつからいつまで利用できる?

年齢に合わせたおもちゃを選んで届けてくれるおもちゃのサブスク「トイサブ!」ですが、いつからいつまで利用できるのでしょうか?

 

ここではトイサブ!の対象年齢や申し込み可能時期について見ていきましょう。

 

対象年齢はいつからいつまで?

トイサブ!は、取り扱っているおもちゃの対象年齢に基づき、生後3ヵ月から6歳までを対象年齢としています。

対象年齢の上限は6歳としていますが、6歳を過ぎてもおもちゃを楽しめている場合は継続して利用することも可能です。

 

対象年齢の下限は生後3ヵ月ですが上限は特に設けていないので、子どもが飽きるまで続けられるのはうれしいですね。

 

申し込みは3ヵ月になってから?

トイサブ!は生後3ヵ月から利用できますが、そこで気になるのは

「子どもが3ヵ月になってからでないと申し込みができないの?」

ということですよね。

 

トイサブ!では、生後3ヵ月になる前から申し込みは可能です。

ただし、おもちゃのお届けは赤ちゃんが生後3ヵ月を迎える頃となります。

 

また、生後3ヵ月になる前にもおもちゃのサブスクを利用したいという人には、特別コース「はじめてのトイサブ!ファーストセレクション」の用意があります。

 

生後1ヵ月から3ヵ月までの赤ちゃんを対象にしたおもちゃ3点を2ヵ月レンタルできるので、まずはお試しというかたちで利用するのもおすすめですよ。

 

トイサブ!生後3ヵ月に届くおもちゃ

生後3ヵ月の赤ちゃんの場合、どのようなおもちゃが届くのか気になりますよね。

 

生後3ヵ月というとようやく首が据わり始め、さまざまなものに興味を持つようになります。

そのため、生後3ヵ月頃の赤ちゃんには、握ったり音が鳴ったりするおもちゃを中心にセレクトされます。

 

たとえば、

  • ベビージム
  • ラトル
  • メリー
  • パペット

などが挙げられます。

 

気になるおもちゃがある場合は、おもちゃを交換する際にリクエストすることも可能とのことなので、ぜひ相談してみてくださいね。

 

トイサブ!を生後3ヵ月で始めた口コミ

 

トイサブ!が気になるという人も多いと思いますが、どのようなおもちゃが届くのか、本当に子どもが楽しんでくれるのか不安という人もいるでしょう。

 

そんなときは、実際にトイサブ!を利用した人の口コミをチェックしてみましょう。

 

 

 

 

 

 

 

生後3ヵ月の赤ちゃんにどのようなおもちゃを与えればいいか迷っているというパパママにとっては、トイサブ!が月齢に合ったものを選んで届けてくれるという内容がヒットしているようですね。

 

また、すぐに飽きてしまっても定期的におもちゃを交換できるのも魅力と感じているようです。

 

一方、内容は良いけれどおもちゃの交換申請をしてから届くまでに時間がかかると感じたり、届いたおもちゃにまったく見向きもしなかったりするケースも。

 

あまり遊んでくれないと、生後3ヵ月から始めるのは早いと感じるパパママもいるようですね。

 

トイサブ!が生後3ヵ月からがおすすめな理由

トイサブ!を生後3ヵ月から利用するのは早すぎるのでは?と思っている人もいるかもしれませんね。

しかし、生後3ヵ月から始めるメリットはたくさんあるんです!

 

ここでは、トイサブ!を生後3ヵ月から始めるのがおすすめな理由について見ていきましょう。

 

①生後すぐは脳の発達が著しい

人は誕生とともに体も心も成長していきますが、誕生からまもなく脳も著しく発達することがわかっており、4歳くらいまでに成人の8割程度まで成長するといわれています。

 

つまり、この脳の神経系が著しく発達する時期に適切なおもちゃを使うことで脳を刺激できるというわけです。

 

トイサブ!では脳の神経の発達をサポートする知育玩具をメインにセレクトしてくれるほか、生まれてから比較的早い段階である生後3ヵ月から活用できるという点が大きなメリットです。

 

②生後すぐのおもちゃはすぐに遊べなくなる

生後すぐにおもちゃを用意しても、実際に使える期間はほんの2ヵ月ほど

せっかく購入したおもちゃも季節が変われば使えなくなるケースがほとんどです。

 

毎月おもちゃを買い足すということもなかなか難しいですよね。

 

トイサブ!なら、約2ヵ月で別のおもちゃに交換できるため、いつでも月齢に合わせたおもちゃで遊ばせてあげられます。

 

せっかく購入したおもちゃが無駄になることもありませんし、定期的に新しいおもちゃに触れられるのはうれしいですよね。

 

③おもちゃ選びの時間やストレスが減る

赤ちゃんのおもちゃは種類が豊富で、何を選べばいいか迷ってしまいますよね。

また、赤ちゃんがどのようなおもちゃに興味を持つかわからないため「本当にこれを購入しても良いのかな?」と不安を感じることもあると思います。

 

トイサブ!は月齢や年齢に合わせたおもちゃを選んでくれるほか、1回のお届けで0歳から4歳は6点、4歳から6歳は5点のおもちゃが入っています。

 

おもちゃを選んだりせっかく購入しても遊ばなかったりというストレスも、トイサブなら感じずに済みますね。

 

子どもがどのようなおもちゃに興味を持つか、お試し感覚でトイサブ!を利用できるのもおすすめです。

 

④コスパがいい

赤ちゃんの月齢に合わせておもちゃを買い足すのが理想ですが、毎月おもちゃを買うのはコストがかかるため現実的ではないですよね。

ねんね期に取り入れてあげたいメリーやベビージムは意外と高価なので、あれもこれも購入すると気付けばかなりの額になっているということも……

 

トイサブ!なら、約2ヵ月に1度のペースでおもちゃを交換できるため、購入するよりもコストを抑えられるんです!

 

そしてちょうど使わなくなるタイミングで新しいおもちゃに交換できるので、コストパフォーマンスは抜群です。

 

⑤衛生的にも安心できる

赤ちゃんはものを認識するために、手で触るだけでなく口に入れて舐めることで確認しています。

そのため、赤ちゃんに使うおもちゃは衛生面でも気を付けたいですよね。

 

トイサブ!のおもちゃはお届けまでにいくつもの検査を通過し、衛生面はもちろん危険なところはないかしっかりチェックされています。

 

プロの手によってクリーニングや検査がされたおもちゃが届くので、赤ちゃんにも安心して使わせることができますよ。

 

トイサブ!生後5・6ヵ月以降のおもちゃ

生後3ヵ月頃の赤ちゃんに届くおもちゃの種類はわかったけど、5ヵ月以降の赤ちゃんにはどのようなおもちゃが届くのか気になるという人もいるでしょう。

 

ここでは、生後5ヵ月以降の赤ちゃんに届くおもちゃについて見ていきましょう。

 

生後5・6ヵ月

生後5ヵ月を過ぎると首もしっかり据わり、おもちゃにもより興味を持ち始めます。

生後5・6ヵ月の赤ちゃんには、次のようなおもちゃが届きます。

 

  • ローリングミラー
  • カシャカシャ布えほん
  • 歯がため
  • カランコロン木馬

 

手で持って遊べるものや、音が鳴るものを中心にセレクトされています。

 

歯が生え始める赤ちゃんもいるので、歯がためやラトルが入っているのもうれしいですね。

 

生後7・8ヵ月

生後7ヵ月頃になるとおすわりができるようになったり、うつ伏せが上手になったりするほか、手先もどんどん器用になっていきます。

 

生後7・8ヵ月の赤ちゃんには、次のようなおもちゃが届きます。

  • まわしてくるくるサウンド
  • やわらかブロック
  • ベビードラム
  • 木のマラカスセット

 

5・6ヵ月の頃よりも、音が鳴るものや指先を使って遊ぶおもちゃが増える印象ですね。

ラトルや歯がためが含まれるケースもあるようです。

 

生後9・10ヵ月

生後9ヵ月を迎えると、より手先が器用になり遊びの幅も広がります。

つかまり立ちや伝い歩きをするようになる赤ちゃんもいて、おもちゃもいろいろなものが使えるようになります。

 

生後9・10ヵ月の赤ちゃんには、次のようなおもちゃが届きます。

  • ミニカー
  • バイリンガル・リモコン
  • オクトパス・オーケストラ
  • スクイーズブロック

 

ボタンを押すと音が鳴るギミックや、押したり引いたり指先を細かく使って遊ぶおもちゃをセレクトしてもらえますよ。

 

トイサブ!いつからいつまで使える?まとめ

子どものおもちゃは、月齢や年齢に合わせて購入するとどんどん増えてしまいます。

トイサブ!なら、そのときに必要なおもちゃをその期間にだけ利用できるので、おもちゃを選ぶ手間も収納しておくスペースも不要!です。

 

トイサブ!をいつから利用しようか迷っている人もいると思いますが、おすすめは脳の発達が進む生後3ヵ月から!

生後1ヵ月から利用できる別プランもあるので、3ヵ月まで待てないという人はそちらを利用してみるのもおすすめです。

 

通常のプランは初回900円で利用できるので、まずはお試し感覚で始めてみるのも良いかもしれませんね。